忍者ブログ

♪木のおもちゃと自然育児♪ 子どもと楽しむ毎日。

大好きな木のおもちゃや、私なりの自然育児についてのブログです

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

0歳から10歳までの脳づくり(林成之)

最近読んだ本


林成之教授の子どもの才能が決まる!0歳から10歳までの脳づくり

脳の成長の視点から子育てを考える内容
成績を伸ばす方法とかが書いてるイメージだったので
早期教育などにはあまり興味がない私には
関係ないのかと思っていましたが
面白かったです

たとえば、子供を「●●ちゃん」と
ちゃんづけで呼ぶのは親子の上下関係が崩れる
良くない習慣だそう
さらに、子供自身が自分のことを「●●ちゃんね」と
呼び出すと自己主張が強くなっているらしい
なんとなく子供をちゃんづけで呼ぶのが嫌で
小さい頃から気を付けていたことだったので
脳の成長にも良かったのかと新発見

他にも、粘土よりも積み木やブロックがいいとか
子供の前で友達や先生の悪口をいうのは良くないとか
脳に良いことや悪いことがたくさん出てきて
あ~これやっちゃってるな~ってことも
いっぱいありました

最近上娘に、宿題と明日の準備やってねっていうと
今やろうと思ったのにやりたくなくなった!
ってよく言われるのですが
7~10歳の脳に先回りして言うのは厳禁だそうで
自分で気づくようにサポートしてあげると良いみたい
ついつい言っちゃうんだよなぁ・・

子供ってのはもともと「知りたい」っていう本能があって
学ぶのが好きなんだそう
親って教えてあげなきゃ!って思いがちだけど
子供の知りたい本能をうまくサポートしてあげるのが
親の役目なのかな、と思いました

もう赤ちゃんではないんだから
子育ての仕方を見直す時期なのかもしれません

先回り厳禁!!
あ~でもついつい言っちゃうわ

クリック応援お願いします☆
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 子育てブログ 子供のおもちゃ・玩具へ
にほんブログ村 子育てブログ 子供への読み聞かせへ
にほんブログ村

拍手[0回]

PR

中国の大気汚染物質

昨日から中国の大気汚染物質ががたくさん流れてきているようです

今朝、お友達に「お布団干す?」って聞かれて
そこで初めて知りました

お家に帰って調べてみたら
昨日から強く流れ込んでいたんですね
洗濯物干しちゃったよ~、え~ん

テレビでは盛んに流れていたそうですが
ほとんどテレビをみないので
こういう情報が入らないのは困ります

常にこういう情報が入手できるようなサイトがないか
探してみたらありました

「SPRINTARS」という
大気浮遊粒子状物質(エアロゾル)シミュレーション情報サイト

http://sprintars.riam.kyushu-u.ac.jp/forecastj.html

今日・明日の詳細や、1週間の予測が載っています
毎日チェックしやすいです

九州の両親や姉たちに教えておかないと
一昨年、GWに九州に帰省したら黄砂の時期で
マスクもせずに外出したら翌日えらいことになりました

大気汚染の粒子は花粉よりも小さいそうなので
花粉ようのマスクではなく
ウイルス用のマスクが良いそうです



3M N95マスク(8110S):1箱20枚入【女性・子供向け小型サイズ】【ウイルス,新型インフルエンザマ...

抗原抗体反応でウイルスをカット! これまでのインフルエンザに加え、新たに花粉アレルゲン抗体...

もうひとつ「そらまめ君」という環境省の
大気汚染広域監視システムのサイトがあるようなのですが
どうしても繋がらなくて見られませんでした
落ち着いた頃にもう一度訪問してみます

洗濯物は当分部屋干しで除湿器を使い
お布団は布団乾燥機ですませます

娘が小さい頃花粉症と言われ
外に洗濯物やお布団を干さないように言われていたので
室内干しグッズは揃ってます

そういえば昨日から娘の目が少し赤くて
体調を崩してきてるのかなと気になっていましたが
大気汚染のせいだったのかも

私は中国が大好きで
中国語も習っていたし、何度も中国には行っていますが、
こういう話になると中国批判に発展するのが悲しいところ

でも食べ物に関しても気になるし
子どもを連れてはなかなか行く気になれません
北京は風情があってとってもステキな場所なんですけどね
いつか連れて行きたいんだけどなぁ

 
クリック応援お願いします☆
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 子育てブログ 子供のおもちゃ・玩具へ


にほんブログ村

拍手[0回]

親の手間 > 子どもの命?

冬休み中も悲惨な事故が相次いでいました
車外に飛び出して子どもが亡くなるケースもありました

赤ちゃんの頃はチャイルドシートの使用率が高いのに
(それでも77.6%!)
大きくなるにつれ使用率は下がり
5歳では37.2%
半分以上の子どもがチャイルドシートを使用していません

警視庁「子どもを守るチャイルドシート」
http://www.npa.go.jp/koutsuu/kikaku/childseat/index.htm

調査の対象になっていない6歳以上の子どもは
何%の子が安全な状態でシートベルトを着用しているのでしょうか

子どもが大きくなれば
命の重みは少なくなりますか?

そんなはずないですよね

チャイルドシートは不快だと思います
シートベルトなら上半身が動くことはできるのでまだ楽ですが
チャイルドシートのようにしっかりと固定されていて
じっとしているのは子どもにとっては辛いです

泣いて嫌がります
そこで無理やり乗せるのは親としては大変だし辛いです

だからといって乗せないっていうのは
あまりにも危険です

事故に遭うことはめったにないけど
その時に後悔しても手遅れです

大変だけど何度も何度も言い聞かせ
「車に乗るときはチャイルドシートをつけるもの」
と分かればいつかはそれが当たり前になります
それまで大人が我慢強くやり続けるか
根負けしてチャイルドシートに乗せないか
そこで子どもの命が左右されます

娘達も泣き叫ぶ時期がありました
乗せようと思ってもエビ反りで反撃してきます
なんとか乗せても次は絶叫攻撃
何度こちらがやられそうになったことか・・

今はやっとチャイルドシートが当たり前になって
自分からしっかりとつけます

上娘は6歳になりましたが
上娘がつけないと4才の下娘もつけなくなるので
上娘もまだジュニアシートに乗っています

ジュニアシートをつけていると
側面衝突の時にも安心なので
下娘が6歳過ぎても使い続けるかもしれません

我が家が使っているのはレーマー


【送料無料】【代引手数料無料】Romer/レーマー レーマー キッドプラス (フェリックス)【3歳...

トップクラスの安全性
世界中で高く評価されていて
高級車の純正チャイルドシートとしても
多く採用されています


チャイルドシートをすごく嫌がる子で
もしジュニアシートの適用年齢に合うなら
ジュニアシートに買い換えるのもひとつの方法です

ジュニアシートはシートベルトが体にかかるので
チャイルドシートよりも自由に体が動かせます
これだけでも快適度は随分かわってくるので
ジュニアシートに変えると嫌がらなくなることもあります

インパクトシールド(膝の上に乗せるもの)がついていて
1歳から使えるジュニアシートもあります


 【送料無料】RECARO レカロチャイルドシート スタートR1 1才~11才くらい スタートアールワン...

ただ自由に体が動かせるだけに
シートベルトから上半身を外したりすると
意味がなくなるので
そこだけは気をつけて見てあげてください

病気等でチャイルドシートを付けられない子もいるので
この場合は違反にはなりませんし
そういう子を責めているわけではありません
念のため



子育て情報ブログがいっぱい
クリック応援お願いします☆
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 子育てブログ 子供のおもちゃ・玩具へ

にほんブログ村
 

拍手[0回]

赤ちゃん子どもの救命講座

今日は託児者向けの救命講座を受けに
消防署まで行ってきました
小さい子の相手をするのでいざという時に
対応できるために受けるのですが
小さい子を持つ親としては自分の子どもを守るためにも
更に気合が入ります

何度かこういう講座を受けたことはあるけれど
繰り返し受けないと忘れてしまいますよね
久しぶりにAEDも扱ったけど
どうするんだった?? ってあたふたしちゃいました

人形相手なので、もちろんそれなりにできるけど・・
いざ自分の子どもの心臓が目の前で止まったら
冷静でいられるわけがない!
きっと手順なんて忘れるだろうけど
やっておくのとやっておかないのは絶対に違います

各地の消防署やイベントなんかでやってると思いますので
機会があったらぜひぜひ参加してみてください
小さい子を持つお子さんにはぜひ受講してもらいたけれど
託児がないとなかなか難しいですよね

というわけで、要点だけ簡単に紹介

子ども・大人にかかわらず
一番大切なのは心臓マッサージ

呼吸が確認できなければまずは
119&AED準備(近くにあれば)&心臓マッサージです
心臓マッサージって、てっきり心臓をもう一度動かすために
するもんだとばかり思っていましたが
血液を頭に回すことで障害を残さないようにする役割があるそうです
できるだけ早く(1分に100回以上)
そして5cm以上へこむようにする必要があります

基本は心臓マッサージ30回、人工呼吸2回、
を繰り返すのが現在ベストとされている方法です

でも知らない人に人工呼吸をするのは抵抗があるし
どんな病気があるか分からない昨今
特に血が出ていると危険もあるので
人工呼吸せずに心臓マッサージだけでもOK!だそう
自分の家族だけは人工呼吸をするけど
それ以外にはしないって決めててもいいかも

肋骨は折れるそうだけど、やめないで、命のために続けてください!
といわれましたが、実際折れちゃうと自分の心も折れそうです

その点子どもの方が折れにくいそう、特に赤ちゃん
それを聞いて一安心

色々聞くと頭こんがらがるので大切なところだけ


①呼吸が確認できなければ119して心臓マッサージ
②心臓マッサージは早く&続けることが大切
③AEDが準備できれば、電源入れる

(電源入れると手順を音声で案内してくれるよ)
④あとは音声に従う

これだけ!

色々考えてると全部忘れちゃうから
ここんとこだけ覚えとこう
心臓マッサージ疲れますから
誰かに助けてもらうことも大切ですよ

子どもの心臓がとまる場合
呼吸が原因なことが多いそうです
誤飲とか、水におぼれるとか
なので、人工呼吸から始めても良いんだそうです

これを機会に家の中の危険物を再チェックするのもいいですよね
特にタバコは、タバコ自体を飲み込むよりも
灰皿の水とかを飲むのがかなり危険だそうなので
十分気をつけてください



子育て情報ブログがいっぱい
クリック応援お願いします☆
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 子育てブログ 子供のおもちゃ・玩具へにほんブログ村 子育てブログ 子供への読み聞かせへ
にほんブログ村
 
 


【送料無料】コミックで見る赤ちゃんの救急book [ ムコドノ佐藤 ]

拍手[0回]

気をつけて!乳幼児の虫よけ剤

虫よけ剤を使用する季節になりました

最近は蚊がいる時期が長くなりましたよね

特に肌が弱い乳幼児は虫さされからとびひになりやすいので

外遊びの時は虫よけ剤は欠かせないという人も多いはず


虫さされも心配だけど、

虫よけ剤に入っている「ディート」にも気をつけてください


「ディート」とは

1964年に米軍が兵士のために開発した昆虫忌避剤、化学名ジエチルトルアミド

稀に神経障害や皮膚炎を起こす可能性があり、カナダでは子どもへの使用に関して

厳しい規制があります


日本の虫よけ剤にもディートの表示がされるようになりましたが

危険性はまだ広く知られていません

虫よけ剤を購入する時には、ディートにも気をつけてください


子どもの年齢によって、使用回数も決められています

★生後6ヶ月未満の乳児・・・使用不可
★6ヶ月以上2歳未満・・・1日1回
★2歳以上12歳未満・・・1日1~3回


カナダでは

☆濃度の低いものを使う
☆手や顔には使わない
☆長期使用はさける

とされています

子どものために使っているのに、子どもに害を与えては意味がありません


ベビー用として売られているものの中にもディートが入っています

チュチュベビー虫よけミストタイプ
和光堂虫よけウォータージェル
金鳥虫よけキンチョールパウダーイン
アース製薬サラテクトマイルドタッチ



もちろんメーカー側はディートの海外での扱いを知っていますが

安全性には問題ないとしてベビー用にまで使い続けられています

「ベビー用」と書かれていれば6ヶ月以下でも使用できると思いませんか?

親がしっかりと成分や使用法をチェックすることも必要ですが

メーカー側もディートの危険性をもっとわかりやすく表示する必要があるはずです


現状では子どもの安全は親が守るしかありません

ディートが入っているものは避ける

ディートが入っているものを使う場合はできるだけ濃度の低いものを選ぶ

必要以上に使わない


けいれんなど起こった場合はすぐに病院へ(ディートが入っていたことを伝える)

スプレータイプは吸引する可能性があるため、一度手に取ってからぬる


使用には十分注意しましょう


ディートの入っていない虫よけ剤もたくさんありますので

「ディート入りは買わない!」という母親の意思表示も大切です

★ディート不使用の虫よけ剤★
パーフェクトポーション バズオフ アウトドアボディスプレー 125ml/パーフェクトポーション/ア...
ネオナチュラル 虫よけガード アロマミスト6464-119 120ml/ネオナチュラル/アロマ芳香剤/税込...
BADGER(バジャー)プロテクト シェイクアンドスプレーBADGER・オーガニックコスメ・虫よけ・虫...
行楽にオーガニックの虫除けスプレー【送料無料】ディートフリー(ディート不使用)だから赤ち...
ディート不使用で安心だから赤ちゃんからお年寄りまでお肌に、網戸に、車にも!【3本】オーガニ...

★ディート不使用の室内用虫よけ剤★
室内用虫除け プラグアロマ バズオフリキッド セット/プラグアロマ/アロマ芳香剤/送料無料室内...

室内用虫除け プラグアロマ バズオフリキッド 交換用リキッド 25ml/プラグアロマ/アロマ芳香剤/...



子育て情報ブログがいっぱい
クリック応援お願いします☆
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 子育てブログ 子供のおもちゃ・玩具へにほんブログ村 子育てブログ 子供への読み聞かせへ
にほんブログ村
 
 

拍手[0回]

HOMENEXT >>
1 |  2 |  3 |  4 |  5 | 

おもちゃの紹介

気になるおもちゃをクリックすると紹介記事にいきます
他にも色々なおもちゃを紹介していますので、上のカテゴリーか、ブログ内検索で探したいおもちゃを入力してください

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30



いらっしゃいませ

ブログ内検索

ブログランキング

クリックで応援お願いします!
にほんブログ村 子育てブログ 子供のおもちゃ・玩具へ にほんブログ村 子育てブログ 自然育児へ にほんブログ村 子育てブログ 子供への読み聞かせへ
にほんブログ村

プロフィール

HN:
ハナ
性別:
女性
職業:
ママ
趣味:
旅・食べること・お買い物
自己紹介:
娘2人のママです♪木のおもちゃ大好き♡興味があることを実践してきたら、自然育児と言われるものが多かった気がします。布おむつ・自然卒乳・テレビなし育児などなど、こだわり過ぎないように、ゆるく自然育児やってます。

今、読んでいる本

読書好きな私が
今メインで読んでいる本を紹介♪

佐々木正美
「0歳から始まる子育てノート」
習い事について、友達と遊ぶことの大切さ、など「こどもへのまなざし」よりも具体的に子育てについて書かれています。発見も多かったです。0歳からという題名なので小さなお子さんがいるママ向けのような感じがしますが、小学生や中学生でも参考になると思います。

季節の絵本

お気に入り絵本

お気に入りおもちゃ

おすすめ育児書





リンク

最新コメント

[01/03 ちゃぼ]
[10/22 neko]
[10/11 neko]
[01/07 fujiken]
[03/04 ハナ]

アクセス解析

バーコード

Powered byNinja Blog  Template & Material by 素材屋405番地

忍者ブログ [PR]