♪木のおもちゃと自然育児♪ 子どもと楽しむ毎日。
大好きな木のおもちゃや、私なりの自然育児についてのブログです
2年生の読み聞かせ(12月)
2年生の読み聞かせ、12月
3年生では「クリスマスのおくりもの」を読む予定だったので
2年生も同じものにしようと感がえていたけれど
ちょっと長いかな、と変更
短めのクリスマス絵本で
100にんのサンタクロース [ 谷口智則 ]
を選びました
クリスマスのサンタクロースのお話で
最後に数を数えたら99人しかおらず
1人寝坊したサンタさんがいるというオチつき
どっちかと言えば面白系のクリスマス絵本
でもあまり受けず・・・
1~2年ってあまり落ち着きがないので(悪い意味ではなく)
読んでいてもおしゃべりしたり
騒がしいクラスが多いのですが
そういうのが全くないクラスだったので
次はもっと面白系でいこうと決め
おもちのきもち [ かがくいひろし ]
かがくいひろしさんといえば「だるまさんシリーズ」
かがみもちが食べられたくないと逃げ出し
走ったらお腹がすいたので自分を食べたら
だんだんかたまってわっかになる、というお話
落ち着きが出て普段はおとなしい3年生でもウケた本
これも受けず・・・
最後はお正月の本を読みたかったので
短くてお正月系のものということで
十二支のしんねんかい [ みきつきみ ]
十二支の紹介があり
みんながあつまって「あけましておめでとう」と
あいさつで終わる本です
もちろん、これもウケず
本の選択が良くなかったかな、と反省して終了
読み聞かせはウケればいいというわけではないけれど
静かに聞いているというよりも
読み聞かせに興味がなさそうなクラスでした
そこを興味持たせるのが大切なんでしょうけど
そこはまだまだ技術不足な私です
う~ん、こういうクラスには次はどんな本を読んだらいいだろう
クリック応援お願いします☆
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
3年生では「クリスマスのおくりもの」を読む予定だったので
2年生も同じものにしようと感がえていたけれど
ちょっと長いかな、と変更
短めのクリスマス絵本で
100にんのサンタクロース [ 谷口智則 ]
を選びました
クリスマスのサンタクロースのお話で
最後に数を数えたら99人しかおらず
1人寝坊したサンタさんがいるというオチつき
どっちかと言えば面白系のクリスマス絵本
でもあまり受けず・・・
1~2年ってあまり落ち着きがないので(悪い意味ではなく)
読んでいてもおしゃべりしたり
騒がしいクラスが多いのですが
そういうのが全くないクラスだったので
次はもっと面白系でいこうと決め
おもちのきもち [ かがくいひろし ]
かがくいひろしさんといえば「だるまさんシリーズ」
かがみもちが食べられたくないと逃げ出し
走ったらお腹がすいたので自分を食べたら
だんだんかたまってわっかになる、というお話
落ち着きが出て普段はおとなしい3年生でもウケた本
これも受けず・・・
最後はお正月の本を読みたかったので
短くてお正月系のものということで
十二支のしんねんかい [ みきつきみ ]
十二支の紹介があり
みんながあつまって「あけましておめでとう」と
あいさつで終わる本です
もちろん、これもウケず
本の選択が良くなかったかな、と反省して終了
読み聞かせはウケればいいというわけではないけれど
静かに聞いているというよりも
読み聞かせに興味がなさそうなクラスでした
そこを興味持たせるのが大切なんでしょうけど
そこはまだまだ技術不足な私です
う~ん、こういうクラスには次はどんな本を読んだらいいだろう
クリック応援お願いします☆
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
最新記事
(01/04)
(12/29)
(12/28)
(12/24)
(12/22)
いらっしゃいませ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ハナ
性別:
女性
職業:
ママ
趣味:
旅・食べること・お買い物
自己紹介:
娘2人のママです♪木のおもちゃ大好き♡興味があることを実践してきたら、自然育児と言われるものが多かった気がします。布おむつ・自然卒乳・テレビなし育児などなど、こだわり過ぎないように、ゆるく自然育児やってます。
今、読んでいる本
読書好きな私が
今メインで読んでいる本を紹介♪
今メインで読んでいる本を紹介♪
佐々木正美
「0歳から始まる子育てノート」
習い事について、友達と遊ぶことの大切さ、など「こどもへのまなざし」よりも具体的に子育てについて書かれています。発見も多かったです。0歳からという題名なので小さなお子さんがいるママ向けのような感じがしますが、小学生や中学生でも参考になると思います。