♪木のおもちゃと自然育児♪ 子どもと楽しむ毎日。
大好きな木のおもちゃや、私なりの自然育児についてのブログです
子どもはひとりが良かった!
最近上娘がよく言ってる言葉
「子どもはひとりが良かった!」
姉妹ケンカした時に上娘は手加減するんだけど
下娘は蹴ったり叩いたりつねったり
とにかく攻撃します
「女の子だからそんなにケンカなんてしないでしょ~」
って男の子のママによく言われるんだけど
うちの姉妹は激しいです
男の子ほどじゃないのかもしれないけど
女の子の中だったら激しい方かも
上娘が泣かされると私のところに来て
言うのが上の言葉
私:子どもはひとりが良かったの?
上娘:うん(泣)
私:(下娘)ちゃんはいないほうがいいと思うの?
上娘:赤ちゃんがいい
私:(下娘)ちゃんは赤ちゃんのままでいて欲しかった?
上娘:赤ちゃんが良かった
私:赤ちゃんだと叩いたり蹴ったりしないから?
上娘:うん
私:叩かれて嫌だったから赤ちゃんでいて欲しいって思ったのね
こういう時は親業の能動的な聞き方をします
自分の気持ちに余裕がある時だけなんですが・・
上娘も決して下娘が嫌いとかいらないって思ってるわけじゃなく
ただたたかれるのが嫌っていう気持ちが
「子どもはひとりが良かった」っていう言葉になってるだけです
なので、一通り娘の気持ちを聞くと
また下娘と一緒になって遊んだりケンカしたりしてます
ここでつい「自分だって悪いんでしょ」とか
「そんなこと言ったらダメ」って言うと
上娘の心の中の本当の気持ちが
聞き出せなかったりするので
能動的な聞き方って大切だと思います
上娘が原因を作ってることもあるので
よほどのことをしない限り
基本は放ったらかし
娘たちが私のところに言って来た時だけ
関わるように心がけてます
親業訓練協会
http://www.oyagyo.or.jp/
【送料無料】「親業」に学ぶ子どもとの接し方
【送料無料】すてきなお母さんになるシンプルな3つの方法
「子どもはひとりが良かった!」
姉妹ケンカした時に上娘は手加減するんだけど
下娘は蹴ったり叩いたりつねったり
とにかく攻撃します
「女の子だからそんなにケンカなんてしないでしょ~」
って男の子のママによく言われるんだけど
うちの姉妹は激しいです
男の子ほどじゃないのかもしれないけど
女の子の中だったら激しい方かも
上娘が泣かされると私のところに来て
言うのが上の言葉
私:子どもはひとりが良かったの?
上娘:うん(泣)
私:(下娘)ちゃんはいないほうがいいと思うの?
上娘:赤ちゃんがいい
私:(下娘)ちゃんは赤ちゃんのままでいて欲しかった?
上娘:赤ちゃんが良かった
私:赤ちゃんだと叩いたり蹴ったりしないから?
上娘:うん
私:叩かれて嫌だったから赤ちゃんでいて欲しいって思ったのね
こういう時は親業の能動的な聞き方をします
自分の気持ちに余裕がある時だけなんですが・・
上娘も決して下娘が嫌いとかいらないって思ってるわけじゃなく
ただたたかれるのが嫌っていう気持ちが
「子どもはひとりが良かった」っていう言葉になってるだけです
なので、一通り娘の気持ちを聞くと
また下娘と一緒になって遊んだりケンカしたりしてます
ここでつい「自分だって悪いんでしょ」とか
「そんなこと言ったらダメ」って言うと
上娘の心の中の本当の気持ちが
聞き出せなかったりするので
能動的な聞き方って大切だと思います
上娘が原因を作ってることもあるので
よほどのことをしない限り
基本は放ったらかし
娘たちが私のところに言って来た時だけ
関わるように心がけてます
親業訓練協会
http://www.oyagyo.or.jp/
【送料無料】「親業」に学ぶ子どもとの接し方
【送料無料】すてきなお母さんになるシンプルな3つの方法
子育て情報ブログがいっぱい
クリック応援お願いします☆
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
最新記事
(01/04)
(12/29)
(12/28)
(12/24)
(12/22)
いらっしゃいませ
ブログ内検索
プロフィール
HN:
ハナ
性別:
女性
職業:
ママ
趣味:
旅・食べること・お買い物
自己紹介:
娘2人のママです♪木のおもちゃ大好き♡興味があることを実践してきたら、自然育児と言われるものが多かった気がします。布おむつ・自然卒乳・テレビなし育児などなど、こだわり過ぎないように、ゆるく自然育児やってます。
今、読んでいる本
読書好きな私が
今メインで読んでいる本を紹介♪
今メインで読んでいる本を紹介♪
佐々木正美
「0歳から始まる子育てノート」
習い事について、友達と遊ぶことの大切さ、など「こどもへのまなざし」よりも具体的に子育てについて書かれています。発見も多かったです。0歳からという題名なので小さなお子さんがいるママ向けのような感じがしますが、小学生や中学生でも参考になると思います。